菊池ゼミナール

菊池ゼミは、2018年まで開設されたゼミHPです。

●活動日時場所


毎週金曜日3・4時限<5号館1階5102教室 >
秋のディベート大会で優勝しました。

秋のディベート大会で優勝しました。

  菊池ゼミでは、春と秋に他大学のゼミとディベート大会を実施(今回は明治大学、愛知淑徳大学、本学の3大学)が無事終了しました。 全ゼミの総当たりで、結果は全チームが一勝一敗と大変白熱したものになりました。

  順位付けをするために、各ディベート毎の5人審判の得票数を確認したら、菊池ゼミと愛知淑徳大学が各6票ずつで同数でした。 次の基準として、各審判の採点表を確認しそれぞれの素点で計算しましたら、菊池ゼミが662点、愛知淑徳大学が626点でしたので、 僅差ですが菊池ゼミが優勝することになりました。

  秋のディベート大会は、今回で12年目ですが、菊池ゼミの2年ゼミ生での推進ですが、秋の大会はこれで2回の優勝になりました。 同じ学生が来年春のディべート(3年時は5大学)においては、初回からの6連覇ですので、2年3年への進級で伸長率が高ったのですが、 今回の2年生の段階での優勝は翌春の連覇への新たな課題が見つかりました。 2年生の皆さんはお疲れさまでした。また、3年4年の先輩方も多面的なご支援感謝します。また、新ゼミ生(次年度の新2年生)も4名が 最後まで聴講頂いたので、次年度の秋期待しております。 特に、是否の主張に対応して全員分のクッキーの差し入れに加え、是否のバッチを全員分作成してくれた3年女子の御配慮には感謝しきれない ほど嬉しいものでした。(ゼミの伝統になっています!!)

  最後になりますが、愛知淑徳大学の大塚先生とゼミ生の皆さん、明治大学の菊池先生とゼミ生の皆さん、有難うございました。次年度以降の 宜しくお願いします。               (菊池) 20151206秋ディベート大会(於東洋大学) IMG_7563 20151206秋ディベート大会(於東洋大学) 2015-12-06-15-03-17_photo 20151206秋ディベート大会(於東洋大学) 2015-12-06-13-03-55_photo 20151206秋ディベート大会(於東洋大学) 2015-12-06-18-31-35_photo 20151206秋ディベート大会(於東洋大学) 2015-12-06-15-04-18_photo

このエントリーをはてなブックマークに追加

« »

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です