菊池ゼミナール

菊池ゼミは、2018年まで開設されたゼミHPです。

●活動日時場所


毎週金曜日3・4時限<5号館1階5102教室 >
新3年生がサブゼミを推進しました、皆さん、お疲れ様です。

新3年生がサブゼミを推進しました、皆さん、お疲れ様です。

 先日をもちまして、2月15・16日、3月21・22・24日の計5日間に渡ってのサブゼミが終了しました。去年と同様に、小川孔輔氏の『マーケティング入門』という本をもとに行った、新3年生による初めての個人発表でした。今までとは違い個人での活動でしたので、個性を出しやすい分苦労することも多かったかと思います。その度に自身の今までの活動や、先輩方の取り組みを思い返し、発表に反映させたのではないでしょうか。そういった取り組みや他のゼミ生の発表を通して得たものは大きいはずです。各々がこのサブゼミを反省し、自身の課題に向き合うことで、4月の個人発表や7月のディベート大会をより良いものにしていきましょう。自身の「強み」を成長させるチャンスです!

 今回のサブゼミ活動を推進するにあたり、ご多忙の中発表へのご参加ならびに適切なアドバイスをいただきました菊池先生、3月22日に参加いただいた西村忍先生には、大変感謝しております。今後ともご指導ご鞭撻のほどよろしくお願い申し上げます。それから、就職活動中にもかかわらずサブゼミに参加し貴重ご意見をくださった新4年生の先輩方や新2年生の皆様にも感謝申し上げます。最後に、このサブゼミを実施するにあたり、ご尽力いただいたゼミ長の山下さん、サブゼミ長の宮負さん、本当にありがとうございました。

武藤雅哉

 

14589109720171458910953830

1458910956886

このエントリーをはてなブックマークに追加

« »

コメント

  • kikuchizemi より:

    皆さん、お疲れ様でした。
    皆さんの取組は、必ず身になりますので、今後も頑張ってください。お疲れ様でした。

    武藤さん
    配慮の行き届いた、大変良い投稿アップを感謝します。
    今後もよろしくお願いします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です