菊池ゼミナール

菊池ゼミは、2018年まで開設されたゼミHPです。

●活動日時場所


毎週金曜日3・4時限<5号館1階5102教室 >
新3年生がサブゼミを推進しました。

新3年生がサブゼミを推進しました。

先日をもちまして、2月の2日間と3月の2日間の計4日間のサブゼミが終了しました。今年も小川孔輔氏の『マーケティング入門』という本をもとに発表を行いました。

新3年生にとっては初めての個人発表ということもあり、準備の面などでグループ発表とは違う苦労もあったと思いますが、今回のサブゼミでは自分の成長したところや今後の課題など得ることや発見が多かったかと思います。 これらを、今後のディベートやプレゼンなどに活かしてより良いものにしていきさらに成長できるよう頑張りましょう!

今回サブゼミを推進するにあたり、ご多忙の中、発表への参加ならびに適切なアドバイスをいただきました菊池先生には大変感謝しております。今後ともご指導ご鞭撻のほどよろしくお願い申し上げます。また、貴重なご意見をいただいた4月から新社会人になる4年生、就職活動中にも関わらず参加していただいた新4年生、4月に初めての発表を控えている新2年生、4月から二部の菊池ゼミ生になる方々などにも感謝申し上げます。

最後に、今回のサブゼミを推進するにあたり様々な手配をしていただきましたゼミ長の宮本さん、サブゼミ長の松岡くん、本当にありがとうございました!

そして、新3年生の皆さん、お疲れ様でした。

(誰のポーズが正解なのかわからないほど難しい9期生オリジナルのポーズでも撮影しました。)

 

牧野裕司

このエントリーをはてなブックマークに追加

« »

コメント

  • kikuchizemi より:

    新3生の皆さん、お疲れ様でした。
    これを契機に、社会価値が高まるプレゼンが出来ることに、より近づける契機になれたと、卒業時に言えることを祈念しております。

    また、卒業を控えた4年生、新4年及び新2年生並びに、2部ゼミ生の参加・聴講・ご指導に感謝します。

    皆さんも、振り返り、目標などを明確化し、2017年度に一層の飛躍になることとを祈念しております。

    牧野さん、goodな投稿感謝します。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です