6月28日(土)に東洋大学白山キャンパスにてマーケティングゼミ対抗ディベート大会が開催されました。
菊池ゼミは
①対國學院大学宮下ゼミ『コラボパッケージは商品のブランドの価値を高める手段となるか否か』(否)
②対専修大学渡辺ゼミ『新生VAIOは成功するか否か』(是)
③対愛知淑徳大学大塚ゼミ『海外自動車メーカーベンツによるネット販売戦略は普及するか否か』(否)
の3試合に出場し、すべて5-0で勝利を収め優勝・大会5連覇を果たしました。
以下、各チームの活躍を振り返ります。
①対國學院大学宮下ゼミ『コラボパッケージは商品のブランドの価値を高める手段となるか否か』(否)
國學院大と戦うのは初めてでしたが、初戦から勝利し良い流れを作ってくれました。
2年生の積極的な尋問もかっこよかったですね。これからが楽しみです!
②対専修大学渡辺ゼミ『新生VAIOは成功するか否か』(是)
尋問の「はいっ!」が一際目立っていましたね。
おそろいの緑リボン・ネクタイでさすがの団結力でした!
③対愛知淑徳大学大塚ゼミ『海外自動車メーカーベンツによるネット販売戦略は普及するか否か』(否)
前回の雪辱を果たすべく…どこよりも熱い戦いでした。
ゼミ長「つまり…(否である!!)」が言い切れなくて残念…(笑)でも確実に勝ちにいってくれました!
これまでの努力があってこその今回の優勝だと思います。
この大会でのみんなは本当に輝いていました!!
3年生の次のステップはプレゼン大会になります。最後のグループ活動になりますが、各自全力を尽くして頑張りましょう!
最後になりますが、当日に応援に駆け付けてくださったゼミ生の皆さん、本当にありがとうございました。
松木ゆかり
コメントを残す