1日 太田さん
7日 古川くん
9日 鈴木さん
お誕生日おめでとうございます!
そして3人とも2年生ということで…成人おめでとうございます(*^^*)
素敵な1年になりますように…
松木ゆかり
●活動日時場所
1日 太田さん
7日 古川くん
9日 鈴木さん
お誕生日おめでとうございます!
そして3人とも2年生ということで…成人おめでとうございます(*^^*)
素敵な1年になりますように…
松木ゆかり
5月9日(金)、ゼミ活動の5時限目に東京都北区にある“北とぴあ”にて『東洋大学学生と北区企業との産学官連携ーコラボレーション企画ー』の説明会に参加させていただきました。
北区企業のジャパン・プラス株式会社様の企業概要やコラボレーション推進について具体的な検討など、現場で働いている方から貴重なお話をお聞きすることができました。
また説明だけではなく、実際にジャパン・プラス株式会社様が製造しているパッケージ商品を手に取ってみることができ、パッケージについてより興味が湧く体験もできました。
普段このような体験ができることが少ないので、ゼミ生のみなさんにとって今回の説明会は新しい発見や今後の活動に良い参考となる機会になったのではないかと感じております。
そして、説明会終了後には会場の建物にある展望台にいき、東京都の街並みを見て楽しみました。
当日は天気がとても良かったため東京の象徴であるスカイツリーや東京タワーをはじめ、東京ドームシティーなどさまざまな景色を見ることができました。
北区企業のジャパン・プラス株式会社 様、並びに今回の説明会の支援をしていただきました北区区役所地域振興部産業振興課 様、東洋大学総務部産官学連携担当 様、心より感謝お礼申し上げます。
菊永朋代
5月2日(金)
ゼミ活動終了後に巣鴨にある中華屋さんで新2年生歓迎会を行いました。
はじめは中華料理を食べながら学年関係なくお話…
少し空気が和んだところでちょっとした企画っ♪
誕生日企画では1月から6月生まれの人を対象に、じゃんけんに勝った人から素敵な商品をもらっていました(^^♪
さらにサプライズ企画もあり、4月誕生日の菊池先生がケーキと共に祝福されました。
先生の笑顔はいつでも素敵ですね!
最後には各学年のゼミ長から一言ずつ意気込みを、先生からお言葉をいただき歓迎会は終了いたしました。
今回の歓迎会で各学年、親睦を深めることができたのではないかと思います。
これから多くの試練があると思いますが、菊池ゼミ生と共に乗り越えていきましょう!
p.s.今回、新2年生歓迎会の企画・運営を中心に動いてくれた野間くん・内藤くん、ありがとうございました。
とっても盛り上がり、楽しかったです(#^^#) お疲れ様です。
菊永朋代
17日
井田さん
水岸さん
19日
菊池先生
秦野さん
お誕生日おめでとうございますฺ✿ ・*
素敵な1年になりますように✧
新年度なりました!
今年度もゼミ活動を頑張りましょう!
神谷輝世
改めて2年生のみなさん、春休み8回にわたるサブゼミ活動お疲れ様でした。
今回、初めての個人発表ということで慣れないことが多く大変だったと思いますが、このような経験ができて各人得られたものは大きかったと思います。
このサブゼミで得られたものが無駄にならないよう個人で振り返り、これからのゼミ活動に活かしていきましょう!
また、今回のサブゼミ活動にあたりお忙しい中、時間を割いてまで私たち2年生の発表に参加、ご指摘をいただきました菊池先生、3年生の先輩方、1年生のみなさんありがとうございました。
2年生一同、とても嬉しく思っています。
そして、サブゼミ実施にあたり教室の手配や当日のスケジュールなどを管理していただきました阿曽さん、本当にありがとうございます。お疲れ様です!
では、4月からのゼミ活動も頑張っていきましょう!
※上の画像にある本は、今回サブゼミで使用した教科書です。
菊永朋代
18日 渡部さん
28日 萩原さん
お誕生日おめでとうございます!
素敵な1年になりますように…
みなさん、春休みも折り返し地点ですね。
残りの春休みも充実した日々を過ごしましょう!
菊永朋代
2014年2月2日に菊池ゼミ4期生の追い出しコンパが行われました!
菊池先生の乾杯の音頭から始まり
食事を楽しみました!
そして恒例の企画では3年生からのムービーが流され、時には笑い、時には涙を誘われるシーンもたくさんありました。
そして4年生のみなさんがもっともドキドキしたであろうご両親からの手紙。
2年が代読させていただきました。
今まで支えていただいたご両親への感謝の気持ちも深まったことと思います。
そして、サプライズで3期生の先輩からお手紙、そしてプレゼントをいただきました!プレゼントはなんとディズニーリゾートのパスポート!!4期生全員で素敵な思い出を作ってきてください☆
最後に4年生から菊池先生・在校生に一言ずついただきました。
先輩方のこの3年間の思いを聞き、在校生は今後のゼミ活動をさらに精進していくことを決意できました。また4年生からゼミへのプレゼントとしてなんとパワーポイントの最新版をいただきました!今後のゼミ活動で使わせていただきます!本当にありがとうございます!!!
この追い出しコンパを経て、4年生の先輩方の偉大さを改めて感じました。先輩方が卒業しても先輩方は在校生の憧れであり、目標であることにはかわりません。3年間ゼミ活動本当にお疲れ様でした!そして今まで支えてくださり本当にありがとうございました!!
私たち在校生も残りに1年間と2年間を悔いの残らぬよう頑張ります!そして先輩方の様に晴れ晴れとした思いで追い出しコンパをむかえたいと思います。
4期生の先輩方、あらためて…
おめでとうございます!!!!!
最後になりますが、忙しい中ムービーを作っていただいた半田さんありがとうございました。
そして、この会を取り仕切ってくれた追いコン係の水本さん・渡部さん・北山さん・本間くん、本当にありがとうございました!そしてお疲れ様でした!
神谷輝世