菊池ゼミナール

菊池ゼミは、2018年まで開設されたゼミHPです。

●活動日時場所


毎週金曜日3・4時限<5号館1階5102教室 >
未分類

1月生まれのみなさん

 

 

 2日   川崎 綾乃 さん

 6日   金子 美穂 さん

 7日   福原 真帆 さん

15日   水本 あやめ さん

22日   山岸 佑香 さん

 

皆さんにとって、素敵な一年となりますように…

 

……………………………………………………………………………………………………………………………………………

 

あけましておめでとうございます。

楽しい冬休みも終わり、授業が再開しました。

1月といえば、月末に学期末テストがありますよね……頑張りましょう! (>_<)

また、今月からは徐々に新2年生とも絡む機会が増えてきますね!

菊池ゼミ一同、とても楽しみにしております(*´▽`*)

 

今年のゼミ活動も頑張っていきましょう!!

菊池先生、ご指導ご鞭撻の程、宜しくお願い致します。

 

鈴木紀子

 

 

 

12月生まれのみなさん

          Y 

14日  田中 麻友美 さん

22日  本間 康太郎 さん

25日   村上 大輝 さん

26日   木村 詩織 さん

29日   清水 麻子 さん

12月生まれ ホムペ

                            (左から順に   本間さん、木村さん、清水さん、田中さん、村上さん)

 

 

今回の写真では、本間さんと村上さんが12月の1と2を体で表現してくれました\(^o^)/

皆さんにとって素敵な1年になりますように…

 

 

最近では、インフルエンザが流行っていますね(>_<)

予防接種を受けたり、うがい・手洗いなどを念入りに行ったりして、十分な対策をしていきましょう。

また、12月21日には経営学会があるので、今までの成果を発揮できるよう

菊池ゼミ一同 頑張っていきましょう!!!

 

鈴木 紀子

 

11月生まれのみなさん

 

10日  野間一樹さん

12日  吉田悟さん

20日  松木ゆかりさん

 

 11月生まれ

 (左から順に 野間さん、松木さん、吉田さん)

 

お誕生日おめでとうございます!!

みなさんにとって素敵な一年になりますように……♥♥♥

 

 

2年生は、今月末に3大学ディベート大会が控えています。

体調管理をしっかりとしつつ、大会に向けて頑張っていきましょう!

鈴木紀子

10月生まれのみなさん

1日  三國野花さん

11日  島村祐加さん

23日  中下真綾さん

 

10月生まれの方の掲載が遅れてしまい、大変申し訳ございません。

遅くなってしまいましたが、お誕生日おめでとうございます!! みなさんにとって、素敵な1年になりますように…….

 

秋学期が始まり、徐々に秋らしい気候となってきました。季節の変わり目は体調を崩しやすいので、みなさんも風邪を引かないようお気をつけください。

鈴木紀子

9月生まれのみなさん

8日  本間里奈さん

12日  阿曽茜さん

19日  安田有里さん

お誕生日おめでとうございます!
みなさんにとって、素敵な1年になりますように……

夏の暑さが和らいで涼しくなり、秋の訪れを感じる今日この頃ですね。
読書の秋、スポーツの秋、食欲の秋……
2週間後から始まる秋学期もいろんなことに取り組んで頑張っていきましょうね(*^-^*)

菊永朋代

北区と北区企業との産学連携事業を推進しております。

 菊池ゼミでは、3年生を主体に北区・北区企業との産学連携事業を推進しております。
全ゼミ生での説明会参加した後に、推進メンバーが主体になって実地調査に行ってまいりました。11月の報告会まで実態に対応しながらも、学生としての発想で企業に活用される提案を期待しております。
 以下は、実地調査時の写真です。専務さん以下、協力企業の皆様の御協力に感謝します。菊池 
2014-07-18-ジャパンプラス社 14-24-21_photo

2014-07-18-ジャパンプラス社 16-01-30_photo

2014-07-18-ジャパンプラス社 14-09-05_photo

2014-07-18-1ジャパンプラス社 3-57-48_photo

8月生まれのみなさん

12日 岩田さん、大場さん

28日 田口くん

お誕生日おめでとうごさいます!
素敵な1年を過ごしてください(#^^#)

期末試験が終わり、いよいよ夏休みに入りました♪
今月末には合宿が控えていますね。
勉学に励みつつ時には余暇を楽しみ、充実した夏休みを過ごしましょう!

菊永朋代

6月生まれのみなさん

15日  樋口くん

21日  北山さん

22日  神谷さん

30日  梓澤さん

お誕生日おめでとうございます!
みなさんにとって良い1年になりますように…

3年生は今月末にディベート大会が控えていますね。
体調を崩さないよう程度に頑張りましょう!

菊永朋代

5月生まれのみなさん

1日 太田さん

7日 古川くん

9日 鈴木さん

 

お誕生日おめでとうございます!

そして3人とも2年生ということで…成人おめでとうございます(*^^*)

素敵な1年になりますように…

 

松木ゆかり

東洋大学と北区企業との産学官連携ーコラボレーション企画ー

5月9日(金)、ゼミ活動の5時限目に東京都北区にある“北とぴあ”にて『東洋大学学生と北区企業との産学官連携ーコラボレーション企画ー』の説明会に参加させていただきました。

 

北区企業のジャパン・プラス株式会社様の企業概要やコラボレーション推進について具体的な検討など、現場で働いている方から貴重なお話をお聞きすることができました。

また説明だけではなく、実際にジャパン・プラス株式会社様が製造しているパッケージ商品を手に取ってみることができ、パッケージについてより興味が湧く体験もできました。

普段このような体験ができることが少ないので、ゼミ生のみなさんにとって今回の説明会は新しい発見や今後の活動に良い参考となる機会になったのではないかと感じております。

 

そして、説明会終了後には会場の建物にある展望台にいき、東京都の街並みを見て楽しみました。

当日は天気がとても良かったため東京の象徴であるスカイツリーや東京タワーをはじめ、東京ドームシティーなどさまざまな景色を見ることができました。

図1 図2

 

北区企業のジャパン・プラス株式会社 様、並びに今回の説明会の支援をしていただきました北区区役所地域振興部産業振興課 様、東洋大学総務部産官学連携担当 様、心より感謝お礼申し上げます。

 

 

菊永朋代